保育士が年収アップさせる方法を伝授!
低年収としても有名な保育士の2020年12月28日現在の平均年収は20代で300万円で30代で370万円で40代で430万円となっていますが、実際には他の職業と比較すると非常に低年収となっていることが分かるでしょう。
無資格で働くことが出来る職業でも保育士以上の年収を稼いでいる人達は沢山いますが、資格を取得して保育園で働いていてもマックスで430万円の年収しか稼ぐことが出来ません。
この年収を上げるためには経験と信頼を取得して管理職へとステップアップする方法しかありませんが、管理職になる道は決して簡単なものではないでしょう。
管理職は各保育園で数名しか在籍していないために、現在在籍中の管理職が退職するまでは誰も管理職になることは不可能です。
その中でも園長は保育園のオーナーなので、園長を除いた他の管理職が退職するまで待つしかありません。
そのため、急激に年収をアップさせる方法としては、自らが保育園を運営する方法しかありませんが、独立をすると他の保育士を募集して育てる必要があるために、人材育成のノウハウも同時に必要となるでしょう。
人材を育成するノウハウがないままに運営をすると非常にトラブルが多い保育園になり、経営がスムーズに行かないと言う現状があります。
これらのハイリスクがあるので、多くの人は運営をすることなく保育園に雇われているのです。
保育園を運営するためには最低限現在勤務している保育園である程度の立場になって、経営のノウハウを取得することが求められます。